見出し画像

【広報ニセコ連動企画】知ってほしい「まちのフリースペース」!


こんにちは。note担当伊藤です!
【広報ニセコ連動企画】として、数多くの広報誌記事の中から青木さんに選んでいただいた今回のピックアップ記事は ”まちのフリースペース" です!

町の課題でもある交通網・バス待ち時間

伊藤)青木さん、ピックアップ記事選んでいただきありがとうございました。
”まちのフリースペース" について取り上げるきっかけはどのような理由だったのか?お話しをお聞かせいただいてよろしいですか?

青木)はい。まず、町内における移動手段なのですが、路線バスを利用される方が多いと思いますが、バス待ち時間が長いですよね。

伊藤)たしかに。地方にきたら当たり前というか、あるあるですよね~。
東京、神奈川にいたときは1時間内に10本以上走っていて10分以内には次のバスが来たりしてました。。その事にも驚きましたが。。

ニセコバス停留所 in 豊里
ダチョウ牧場さんの砂利道を入っていって抜けた先にもバス停あり。

青木)そんな都市部とは違い、30分以上待つようになってしまう時など、フリースペースが近くにあることを知っていただければ、少しでも快適に過ごしていただけるのではないかということで記事を書きました。

伊藤)なるほど。某人気テレビ番組のバス旅で時刻表をみて次のバスが来るまで2時間ある・・!  行けるとこまで歩くか~(泣)っていうシーンを拝見したことが。笑
 広報誌では1ページにまとめられているので書ききれなかった部分もあったのでしょうか?

青木)そうですね。もうちょっと詳しく書きたかったというのもあってこの広報ニセコ連動企画に取り上げていただこうと思いました!

伊藤)フリースペースは綺麗で快適なところが多いので町内外問わずたくさんの人に知ってもらいたいですね!

ニセコ町と各エリアを結ぶ路線バス時刻表 ↓ ↓ ↓

福井線は朝夕の2本/日、ニセコ線も午前午後1本ずつ。
倶知安線は4本/日。小樽線は5本/日(土日は4本)。
札幌行きの高速ニセコ号は3本/日です!
停留所によってはかなりシビアですよね。
生活する上で必要な医療機関や役場庁舎などへ行くときの移動を考えると車を持たない者にとっては急務の課題でしょう。


みんなの強い味方『にこっとバス』

伊藤)移住者も例外ではありません。引っ越しした際の話ですが、北海道に来てから車を購入したため2週間車無し生活でした。
移動はバスかJRの二択でした。
札幌駅からニセコまで行ける「高速ニセコ号」という高速バスがあって時間などよく調べました。
 ニセコ町のメインストリート「綺羅街道」まで来て本通り停留所で下車、徒歩5分で役場庁舎へ行けるなぁと計画していました。
わたしは幸いにも都合をつけてくれた姉夫婦にお世話になり、地元札幌からニセコまで車で送ってもらうことができましたが、知り合いの協力隊や移住者は ”バスで移動して、契約物件の不動産屋さんの方に転入届先の役場庁舎まで迎えにきてもらった”とか、 ”車ごとフェリーに乗船し猫ちゃん二匹と海を渡ってきました”とか、 ”北海道新幹線で新函館北斗駅からJR乗継ぎでニセコへ来た” といった交通で来ていました。

青木)車が主な移動手段になっているニセコ町ですが、上記のように路線バスも各方面に走っていますし、予約制で200円で乗車できる『にこっとバス』もあるんですよね!

伊藤)そうなんですね?!。

◎運行日時
午前8時から午後7時まで
平日休日とも毎日運行

◎予約受付時間
☎0136-43-2200
午前9:00~午後12:00 ※午後12:00~1:00は昼休み
午後1:00~午後5:00 
※ご予約は、ご利用日の8日前からお電話にて承っておりますので、上記の受付時間内にご連絡ください。

◎運賃
1乗降 200円(お得な回数券もあります!車内でお求めいただけます)※ただし、以下の場合は割引となります。
・就学前の小児・・・・・・・・・・・・無料
・上記以外の子ども(中学生以下)・・・半額(100円)
・身体障がい者手帳をお持ちの方・・・・・半額(100円)※第1種の場合は介護人の方も半額
・療育手帳をお持ちの方・・・・・・・・半額(100円)※第1種の場合は介護人の方も半額
・精神障がい者福祉手帳をお持ちの方・・・半額(100円)※満15歳以上のご本人様のみ
・要介護認定を受けている方・・・・・・半額(100円)※ご本人様のみ
(障がい者手帳等は、降車時に乗務員にご提示ください)

「にこっとバス 乗車方法」より抜粋

にこっとBUS』の特徴は、予約時間にドア to ドアで来てくれて大変便利なことと、乗り合いなのでその日の予約に併せて効率よく回ってくれるところです。
しかも、観光客など町外にお住まいのみなさんもご利用できます!✨

にこっとBUS
ニッキーが実際に電話で予約して乗車する方法を説明してくれてます❤


伊藤)ラジオ ニセコ の放送の中でも、にこっとBUSの予約状況を情報として流していますよね。聞いたことがあります。
ニセコ町では利用頻度も多く、日によっては予約がいっぱいの時もあるようです。みなさん活用されているのですね!

バス待ち時間に活用できる「まちのフリースペース」について広報ニセコ7月号8ページ目にまとめられています。
先に挙げました『にこっとバス』ですが、路線バスは時刻表にあわせて当然停留所で待たなければいけません。
少しでも時間の有効活用ができるといいなと思い、このニセコ町公式noteでも掘り下げて参ります!💺💺🚏🌻

広報ニセコ7月号で紹介しています

 

フリースペースご紹介

🚏 ”ニセコ町役場”停留所 
町のシンボルでもあるニセコ町役場庁舎は、。
町民の貴重な意見を取り入れた造りになっていて、新しい建物で凄くきれいで快適です。
どなたでも利用できるフリースペースが2カ所あります☺

早速入ってみましょう^^
まずは庁舎に入ってすぐの展示コーナー
ここでたくさん設置されている観光パンフレットを見たりしているだけで、情報をゲット出来るし、バス待ち時間もあっという間に過ぎてしまうかもしれません。

そしてKIDSスペース完備✨のフリースペース。

ニセコ町役場庁舎1F エントランス

ここのフリースペースは小さなお子様がいる方でも使いやすく、急に必要になった場合に応じてミルクやお尻ふき、紙おむつが買えるよう『子育て応援自販機』が備えられています  ♪
大きな窓から見える花壇にはニセコ高校生が育てた町花のラベンダーが咲いていました。
すぐ側に多目的トイレもありますし、コカコーラ社さんのCoke ON対応の飲料自販機、木工の遊具、あそぶっく提供の絵本も置いてありますのでちょっとした時間をつなぐことができそうですよ ♪♪

ニセコの図書館、”あそぶっく”の移動図書館

最近は暑い日が多いので涼みに来るだけでも◎かと!

そして、庁舎に来たなら一度は見てほしいスペースがあるのでご紹介!
ぜひ正面階段、エレベーターで3階まで行きましょう~UP↑

ん~ ♪  高層ビルでなくてもこの絶景はスバラシイ✨

庁舎3階。アマビエちゃんがそっと見守っている絶景ワークスペースあります。
お昼を食べたり、お仕事したり、お勉強したり、ただ景色を眺めたり。
歴代の長が写真と在任期間とともに掲示されています👀!!
意外にも見応えがあります。。!

こちらのフリースペースは公式note内の「今、北海道ニセコ町でワーケーションがアツい理由」記事でも紹介しています^^
旅行中、Wi-Fiが必要になったらぜひ利用することをおすすめします。

住民自治に基づいて進められた新庁舎建設時の取組みについては公式HPにまとめられています。


🚏 ”ニセコ本通り” ”神社前”停留所


バスの待ち時間に本を読んだりしたい方はニセコの図書館=「あそぶっく」がありますよ!
個人的には初めぱっと見たときにアートな看板と、大きなエントランスドアで図書館なのか分からなかったのですが、いざ入ってみると快適空間が広がっていました✨
町民の方はご存じかと思いますが、場所はニセコ町役場向かい、Aマートというスーパーの左隣です!!

あそぶっくの駐車場に隠れニッキーがいるんですよ!探してみてください ♪

あそぶっくは基本、月曜日が休館です。他、イベントや祝日に休館することもありますのでHPの開館スケジュールをご確認いただければと思います。
 私がオススメしたいプチ情報は、🌃木曜の夜間開館🌃です!
仕事終わりに作業したいとき立寄って利用させていただいています😚
本に囲まれて、静かな空間でぱちぱちPCで作業すると捗るんです。
マイブームになっています^^。
没頭していると、スタッフの方がそっとコーヒー☕を提供してくれるサービスがありとても快適です ♪ 毎週木曜日は☕飲みながら20:00までお過ごしいただけます


🚏 ”ニセコ町民センター”停留所


イベントや催し物で使用できる大・小ホール、研修室、和室、会議室などを備えた町民にとっては馴染みの\\「町民センター」//。
こちらにもフリースペースがあり、Wi-Fi完備。
沿道に沿って大きな窓で明るいエントランスホールスペースがあり、多数テーブル・座席があって学生なども放課後の勉強をしに来たりしているのをよく見かけます☺
私も移住してから協力隊のミーティングや、町の町民講座、あそぶっく祭、招魂祭など既に十数回訪れており、まさに町にとって欠かせないコミュニティスポットです。

なじみ深い町民の方も多いのでは♡
開放的な沿道の窓からエントランス内のフリースペースが見えます


🚏 ”ニセコ駅前”停留所


ニセコ駅前エリア。
一番バス乗車する方にとっては過ごす時間があるかもしれませんね。
産業遺産を生かした交流施設であるニセコ中央倉庫群は、気軽にどの方でも立ち寄ることの出来る無料のフリースペースとして解放
ニッキーモックという名前の木製遊具も設置され、キッズスペースも充実
させております。
フリーWi-Fiを完備しワークスペースとしても館内を利用することができ、
また、イベントなどを催しを開催する際は、有料での貸切も可能です。

中央倉庫群の中の一つ。顔に見えませんか?二匹かわいいです。
空き時間に入口にどうぞ吸われてください!(笑)

そして、倉庫群の向いには鉄道遺産群があり、「ニセコ駅」が「狩太駅」になった経緯や鉄道の開業当時の様子などについて記した展示が常設されており歴史に触れながら時間を過ごすこともできます。
まだ見たことがない方は是非一度ご覧ください。

狩太(かりぶと)行だった頃の山線の資料も
鉄道遺産群にはたくさんベンチやテーブルの設置があるので
テイクアウトした飲食物をおひさま浴びながらピクニック気分を味わえます。
電車が来たらラッキー。

🚏 ”綺羅乃湯”


こちらもニセコ駅エリアの”綺羅乃湯”。
ニセコ町へ移住してからというものお得な回数券を購入し、週に一度くらいは行かせてもらっているホームサウナ。
どうしても入浴だと夕方や夜に行くことが多いと思うのですが、この施設にとっても過ごしやすいフリースペースがじつはあるんです

なんとケーキ屋さんがあって、ランチタイムには総菜パンやコーヒーもあり、広くてゆったりとカフェタイムを過ごせます。
空き時間にここで涼しくコーヒー飲みながらバス待ちするのは大正解だと私は思います。

どれもこれも美味しそうなマイトリエさんのケーキ🤤
山芋とベーコンのサンド✨贅沢にシュークリームも注文

ちなみにこちらの記事のトップに載せた写真は、マイトリエさんの飲食スペースでもある場所から撮影したものです。
まるでワーキングオフィスのような空間に見えますよね。椅子がオフィス用のものだったりして綺羅乃湯のフリーWi-Fiもありちょっとしたミーティングなんかも出来ると思います。

以上「まちのフリースペース」に特化して書いてきましたがいかがでしたでしょうか?ニセコ町内でここも快適に過ごせるよといった情報などありましたらお寄せください。
移住してきた方旅行者の皆さんに知ってもらえるように努力していきたいと思います😊!!

読者の方からの意見をもとにnote運用したい

「もっとこんな記事が読みたい!」
「ぜひニセコ町公式noteに取材にきてほしい!」
「ニセコ町で最近話題の●●を取材してきて!」
といったご意見から、記事のご感想まで募集しています。
ぜひお気軽にお声を寄せていただけたらと思います。

■ニセコ町公式note|読者皆さまからのご意見BOX
みなさんが知っているおすすめ空間があればコメント欄からぜひ教えてくださると嬉しいです💐


#移住 #ニセコ #ニセコ町公式note #広報  
#フリースペース #立寄りスポット #空き時間  
#路線バス #ニセコバス  

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!