見出し画像

\\スカイバス乗ってみた//


こんにちは!公式note担当いとうりさです^^
夏バテにもめげず・・と言っているうちに先日朝の気温が10℃と一気に秋めいたニセコです! 

ところでこの夏、みなさんは乗りましたか?!【ニセコスカイバス】🚌!
スカイバスについては以前もnoteで取り上げておりますが、今回は実際に乗車してみた体験記になります。

以前の記事はコチラ>>

ご乗車ありがとうございました

終わりのようなタイトルから始まりますが、、💦
これからの紅葉シーズンなどに向け行楽スポットのご参考にしていただければ幸いです^^
気になってたけど乗れなかったー!という方は是非来年乗ってくださいね!
スカイバスは9月3日をもちまして2023年度の運行を終了しております。ご利用いただきました皆様ありがとうございました。

休日にはスカイバス

7月15日の運行出発式は生憎の大雨で中止。。
ニセコのマスコットキャラクターニッキーに会えるかも・・と胸を高鳴らせていた私は落ち込みました(´;ω;`)ウッ…
いつになったらニッキーにグリーティング出来るのでしょう。。

そのうち会える!気を取り直してスカイバスで遊びに行くぞーーーっということで、別の日に乗ってみました!

地域おこし協力隊メンバーの何人かで休日を利用しスカイバスでニセコを観光✨リフレッシュしてきた日を振り返ります。
目的はひらふウェルカムセンターで下車して、Green Parkでゆっくり過ごす
ことです☺ ※2023年のイベントは9/3で既に終了しております

ガイドさんとパシャリ📷
緑が映えるニセコを疾走~☺気持ちよくてテンションUP

ニセコへ移住したものの、配属先業務や協力隊活動もあるので、実際みんなでこうして休みを過ごすのは貴重です。
「存分に楽しむぞー♪」わくわく。

「風が気持ちいぃ~~~」
「道路標識がすぐそこに!近くて手が届きそう!」
「普段、自家用車を運転していると気が付かないところが沢山見える!」
「いつもの道じゃないみたい!」

みんな地域おこし協力隊1年目のメンバーですが全身でニセコを楽しんでいるのがお分かりいただけますでしょうか?(笑)

スカイバスを見かけた道行く人々に思わず手を振りたくなってしまい、沢山の人とバイバイ✋と挨拶しました

車内では観光協会のスタッフさんがマイク片手に町のガイドをしてくれて、一面に広がるトウモロコシや蕎麦の実の畑について豆知識も💡聞けました!
 海外の方もご安心ください。GPS自動音声ガイドシステムが各座席に搭載されているので、日本語と英語でルート上の観光スポットを音声ガイドで紹介してくれます。イヤホンなしで聴くことができるそうです。

各座席に設置されています

ひらふウェルカムセンターに到着!冬しかここまで来たことはないかも知れないです、、、。
これは、、、なんてスバラシイ景色!
驚きなのは町の中心地からここまで車で15分足らずな事!
まだ来たことない方へおすそ分けでーーーす(^^)/

綺麗過ぎるんですが、、、
アートペイントされた牛さんと記念撮影

昼間から新しい仲間と共に美味しいビールをいただきました。
ビール?! 、、はい、そうです。何と言ってもスカイバスで来ましたからね!!(堂々とソーセージとビールを注文しました)

職場ではお休みの日にスカイバスで遊びに行き、野外映画上映を観てきたなんて人もいました!ニセコライフっぽい過ごし方!
 夏の暑い夜に、ドリンク片手に映画を野外で楽しめるのは粋ですね~。
上映された映画はニセコでレジェンドと呼ばれる方々のドキュメンタリー系のもので上映後、会場が沸き拍手喝采だったそうです。凄いなぁ~

CINEMA CARAVAN
ヴィレッジの夜は立ち込める濃霧も相まって幻想的な空間に

何はともあれ、昼間から夜まで楽しめるニセコエリアです。
地域おこし協力隊は出身地は様々。大阪、京都、東京、札幌と話も尽きません。そして本場のツッコミがエッセンスとなり普段から盛り上がってます(笑)
お互いの夢をまじめに語り合うのもこんな時間だったりします★

ニセコへ親戚が訪れた隊員は、HANAZONOエリアへ出掛けたそうで
開催中のmountain lightsを観てきたそう。
興奮気味に見せてくれたその時の写真をご紹介!

ブレ感から伝わるゴンドラの様子。ニセコ夜景きれい!!!
静止画なので伝わりませんがこのライトたちはゆらゆらと動き風に吹かれていて綺麗なんです

ゴンドラを途中で下車して歩いて山を下りながら鑑賞して良いということなのですが、写真を提供してくれた隊員はゴンドラから降りずにそのまま上り下りを繰返し何周もしたそう!てっきり一回しか乗れないのかと思ってました(笑)

Mountain Lightsはオンライン予約で通常料金から20%OFF!
営業期間: 2023年7月1日 - 10月14日まで!

これからお出掛けされる予定の方はまだ間に合いますね。
紅葉も始まりますでしょうか? ♪ ゴンドラ乗りましょう ^^) /
思い出になること間違いなし✨

親子でスカイバス乗車体験

本来、7/15に運行出発式で乗るはずだった6組の親子の皆さまには、後日スカイバスへ乗車体験会を開催!(7/15は大雨で中止でした;)

遂にこの日が来た!と言わんばかりの元気いっぱいなポージングですねぇ~^^

子供たち大喜びでした!かわいいですね

乗車後に感想をお寄せいただきました!

子供達がすごく喜んでいて、大変楽しいバスの時間を過ごすことができました☺

普段見慣れてる景色のはずがスカイバスで見るととても綺麗で壮大でした☺

 添乗員さんのお話では、なるほどと言うことや、トンネルで万歳して声をだすところは子供達も大声を出して盛り上がり、楽しませていただきました☺

バスに乗ることがないのでとても貴重な体験でした☺

また乗りたいと言っているので期間中にもう一度乗ろうと思います☺

さっそく親戚やお友達にもおすすめしました☺ 有難うございました!

リピートする方も現れるなど大変喜んでいただけた様子が伝わりますね!
全員が、楽しい!貴重な体験!おススメ!と太鼓判^^
 観光される方はもちろん、ニセコ町内にお住まいの方、車で運転する時とは違う景色を楽しめますので一度 ”ノーカーデー” を作って楽しんでみて欲しいです!
目線がぜんぜん違いますので、ちょっとした非日常感を味わえますよ。

バンザァーーーーーーーーーーーーーイ ♪♪

また開催して欲しいな~。特典付き!スカイバスツアー

スカイバス運行が終わりに近づいた頃、スペシャルツアーが発表されました。8月27日(日)と、9月2日(土)に開催の『スカイバスでニセコ体験』!

<🌞朝ツアー!>


有島記念公園からのフットパスコースを朝の景色をゆっくり歩きながら約一時間楽しんだ後、スカイバス🚌でニセコ駅まで行き、マイトリエのパンとコーヒーをいただき、綺羅乃湯で疲れを癒すツアーです。

ミルク工房前より乗車 曇り空☁
自然の中に映える赤ですね
雨傘を用意していたのに、スタートした途端にド快晴!!
小作人たちを集め、相互扶助精神のもと農地を無償解放した頃からある神社
有島武郎の功績のひとつである用水路
父との葛藤を描く小説「親子」に登場する親子の坂
進行方向が下りでよかった。。上るコースだと結構きつい坂です。
エコモビリティ北海道の小川さん(元・ニセコ町地域おこし協力隊)がガイドしてくださいました
晴れて暑くなり汗だく!綺羅乃湯でゆっくり温泉に癒されてツアー終了~♪
マイトリエさんのランチ。さらにスカイバスチケットが特典で・・👀!

東京や神奈川に居た頃お散歩することにハマり、多摩川沿いを歩き周辺の街を3万歩歩いていた筆者・伊藤ですが(さすがに3万歩までいくと膝にきます; )、ニセコに来て初めて「フットパス」を知り、「フットパスツアー」を体験しました。
 やはり自然の中を歩くのは気持ちが良いものですね~。
ちなみに、冬はスノーシューを履いて歩くイベントもあるらしいですよ👀
スキーやスノーボードをしない方も雪の上を歩くイベントがありますのでチェックしてみてくださいね~👭

綺羅乃湯に入ってサウナで蒸されて完了~。

<🌃夜ツアー!>

ニセコ蒸留所が夜に特別開館してくださるとのことで、普段は公開していない、発売前のウイスキーを今まさに熟成中。樽を保管している貯蔵庫まで見学することができる貴重なプランです ♪♪

夜の雰囲気は最高です。貯蔵庫へ入るとお酒の香りが立ち込めていて咽てしまうほど!(笑)
ウイスキーに香り付けする輸入された焙煎装置

 見学ツアーでしか立ち入れない所をスタッフの方のガイドと共に入ることが出来ました。
どこの国から取り寄せた装置なのか。何℃で加熱して、気化したものをどのように冷却するか。など、詳しくご説明してくださいます。
装置はどれも大きくてピカピカで、辺りにはほんのりと甘い香りが漂っています。
バーカウンターの背景にある装置は巨大なスライムのようです!

ニセコアンヌプリの良質な伏流水(軟水)に、北海道産のヤチヤナギ、ニホンハッカをボタニカルとして使用しました。クリアでスムースでありながら、芯のあるしっかりとした味わいに軽やかなシトラスの香りを感じるような仕上がりとし、ジン・トニックやマティーニなどのカクテルベースとしても使いやすい味わいです。

ニセコ蒸留所HPより https://niseko-distillery.com/ja

ツアープランではメニューの中から一杯試飲が出来るのですが、フランス出身のサヤ ヨアンさんがバーテンダーとして作ってくれます☆
ノンアルコールのご用意もありますが、やはり見逃せないのは
【World GIN Awards 2023 Classic GIN部門 国別最高賞受賞】
【San Francisco World Spirits Competition 2023 GIN部門 GOLD受賞】

に選ばれた、美味しいジンがいただけること。

本格的な作り方!氷がきれいだなぁ。

参加者はそれぞれに好きなものを頼みゆっくりと試飲を楽しまれていました。
今回限りというのは勿体ない企画です!
飲みながら雑談していると、、
「ピンチョス(おつまみ)とかあるといいよねぇ~・・」なんて意見も出ており、心の中で「・・うんうん!」と大きく頷く伊藤でした。

試飲体験のあとに「いこいの湯宿いろは」さんの入浴券をいただいたのですが、飲みながらバーテンダーのヨアンさんとお話したり、ニセコ蒸留所の親会社である八海山有する新潟県燕三条を代表する金物の展示を見たり、お土産をみたりしていたら温泉にゆっくり浸かる時間が無くなり、見学後はすぐに帰りのスカイバスに乗り込みました。

私は普段ジンを飲みませんが、試飲させていただいたジンソーダがとっても美味しくてびっくり。透き通った炭酸水の爽やかさにラベンダーの香りが加わってリラックスしてしまうお酒でした。お酒という感じが無くて飲みやすかったです。
・・・それもその筈、国内随一の蒸留酒の品評会である「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2023」において「ohoroジン ラベンダー」は、
洋酒部門の銀賞を受賞
したのだそう!!

しかもこのラベンダーのジンは数量・期間限定と聞き、さっそく購入させていただきました!
※ニセコ高生が栽培した町花のラベンダーを使用しているそうです!👏

詳しくない私が言うのもなんですが、全国のバーテンダーの皆さま、ぜひ一度ニセコ蒸留所へ足をお運びください😊
 蒸留所の見学ツアーは随時行われておりサイトから予約が可能です。
発酵ジンジャーなどのノンアルコールドリンクもあります。
いこいの湯宿いろは♨や、ニセコノーザンリゾートアンヌプリアンヌプリ国際スキー場からも近いですよ~。 旅のプランに立ち寄りスポットに是非!! ♪


 気持ち良い夜風にあたっていると、満月がルーフトップに乗る私たちを照らしてくれました。「今日も良い日だった。。」と浸ってるうちに停留所”ミルク工房前”に到着。

みなさんはニセコで誰とどんな時間を過ごしたいですか?
運が良ければこんな羊蹄山に会えるかもしれません、、!?

幻想的な奇跡の一枚。目を奪われる光景が広がっていました。

---------------------------------------------------------
読者の方からの意見をもとにnote運用したい

「もっとこんな記事が読みたい!」
「ぜひニセコ町公式noteに取材にきてほしい!」
「ニセコ町で最近話題の●●を取材してきて!」
といったご意見から、記事のご感想まで募集しています。
ぜひお気軽にお声を寄せていただけたらと思います。

■ニセコ町公式note|読者皆さまからのご意見BOX
みなさんご意見・ご感想があればコメント欄からぜひ教えてくださると嬉しいです🚌

#ニセコリゾート観光協会 #バスツアー #非日常  
#親子で体験 #風を感じてバスクルーズ #ノーカーデー #フットパス
#有島記念館 #ニセコ蒸留所 #ニッキーに会いたい #自治体公式note